2024年度学会発表

2024年光化学討論会(2024年9月3日−5日、九州大学伊都キャンパス)
 1) 〇西川 海・横山 泰・生方 俊
 ジアリールマレイミドの溶媒依存のフォトクロミズム(1P84)
 2) 〇山本悠介・中村 了・横山 泰・生方 俊
 フォトクロミックキラルドーパントを志向したビスピレニルエテンの希薄溶液中及び液晶中における光反応(1P111)
 3) 〇生方 俊・加藤竜二・飯吉優一・古谷正樹・北野朋希・中村 了・中川哲也・横山泰
 ビナフチルエテンのらせん反転を伴う6π電子環状反応(3E03)

第85回応用物理学会秋季学術講演会(2024年9月16日−20日、朱鷺メッセ)
 〇田村 知仁、松下 祥子、生方 俊
 ポリエチレングリコール中の塩化銅の分光分析(20p-P02-25)

International Symposium on Weather Controllability 2024(2024年10月6日−7日、Hitotsubashi Hall, Tokyo)
 Takashi UBUKATA, Itiro YOSHIURA
 Evaporation Suppression by the Monolayer (10)

第14回CSJ化学フェスタ(2024年10月22日−24日、タワーホール船堀)
 1) 〇田村 知仁・松下 祥子・生方 俊
 ポリエチレングリコール中の銅イオンの分光分析(P5-49)
 2) 〇山本悠介・中村 了・横山 泰・生方 俊
 ビナフチル骨格で架橋したピレニルエテンによる自己組織化らせん構造の動的光スイッチング (P7-91)
 3) 〇池田芽生・横山 泰・生方 俊
 6πアザ電子環状反応による蛍光フォトクロミックジアリールイミンの合成研究(P9-50)

2023年度学会発表

第72回高分子年次大会(2023年5月24日−26日、Gメッセ群馬)
 〇二宮功太・嶋田勇生・生方俊
 エーテル接続ビスアントラセン薄膜における光誘起表面レリーフ形成

第72回高分子討論会(2023年9月26日−28日、香川大学)
 1) 〇三次佑弥・青木脩・丸本康太・園田泰史・生方俊
 接続基の改良によるビスアントラセン薄膜の光誘起表面レリーフの高性能化(1Pd072)
 2) 〇生方俊・二宮功太・三次佑弥・中川侑空・青木脩・嶋田勇生・丸本康太・井村紗知子・園田泰史・中山恵
 光パターンに応じて表面形状を変えるビスアントラセン薄膜(1K14)

第13回CSJ化学フェスタ(2023年10月17日−19日、タワーホール船堀)
 1) 〇二宮功太・嶋田勇生・生方俊
 エーテル接続ビスアントラセン薄膜における光誘起表面レリーフ形成
 2) 〇北野朋希・古谷正樹・飯吉優一・加藤竜二・中川哲也・横山泰・生方俊
 ビナフチル誘導体のフォトクロミズムにおけるらせん反転:合成とキロプティカル特性評価(P4-108)
 3) 〇二宮功太・嶋田勇生・丸本康太・生方俊
 ビスアントラセン薄膜による可逆的表面レリーフ形成(P5-101)
 4) 〇内田花凜・横山泰・生方俊
 1-アザアントラセンの合成と光反応(P5-110)
 5) 〇渡口大河・伊藤洸・横山泰・生方俊
 ビナフチル骨格により架橋したビススチリルピレンの光反応と液晶配向の光制御(P7-043)

ISOP2023(2023年11月7−10日、奈良県コンベンションセンター)
 1) K. Ninomiya, Y. Shimada, K. Marumoto, T. Ubukata
 Formation of photoinduced surface relief grating in ether-linked bisanthracene thin films(1PO-18)
 2) T. Kitano, M. Furuya, Y. Iiyoshi, R. Kato, T. Nakagawa, Y. Yokoyama, T. Ubukata
 Helix inversion in photochromism of binaphthylethene(1PO-19)
 3) K. Uchida, Y. Yokoyama, T. Ubukata
 Synthesis and photoreaction of 1-azaanthracene (1PO-20)
 4) Y. Yamamoto, R. Nakamura, Y. Yokoyama, T. Ubukata
 Light-driven twisting behavior of liquid crystal alignment by pyrenylethene with binaphthyl skeleton (1PO-21)
 5) Y. Miyoshi, S. Aoki, K. Marumoto, T. Sonoda, T. Ubukata
 Improvement of photoinduced surface relief in bisanthracene thin films by modification of a connecting group (1PO-27)
 6) K. Nishikawa, T. Kato, Y. Yokoyama, T. Ubukata
 Synthesis and photochromism of diarylethenes forming intramolecular hydrogen bonds (1PO-28)
 7) T. Toguchi, T. Ito, T. Nakagawa, Y. Yokoyama, T. Ubukata
 Photoresponsive crosslinking of bis-styrylpyrene bridged by binaphthyl skeleton and its photoregulation of liquid crystal alignment (1PO-29)
 8) T. Ubukata, Y. Miyoshi, K. Ninomiya, K. Uchida, T. Toguchi, Y. Yamamoto
Photoresponsive molecules with two photodimerizable moieties (CL19)

2022年度学会発表

第43回光化学若手の会(2022年6月10日−11日、オンライン開催)
 〇三次佑弥・青木脩・丸本康太・園田泰史・生方俊
 ビスアントラセンの接続官能基がもたらす光誘起表面レリーフへの影響(3P32)

RadTech Asia 2022 −The 16th International Conference & Expo on UV/EB Curing in Asia−(Aug 23−26, 2022, Tsukuba, Japan)
 Yuya Miyoshi, Shu Aoki, Kota Marumoto, Taishi Sonoda, Takashi Ubukata
 Influence of the connecting functional group of bisanthracene on photoinduced surface relief (P-19)

第71回高分子討論会(2022年9月5日−7日、北海道大学)
 〇生方俊・二宮功太・三次佑弥・中川侑空・青木脩・嶋田勇生・丸本康太・井村紗知子・園田泰史・中山恵
 無色透明材料の可逆表面レリーフの光形成 (1M-15)

2022年光化学討論会(2022年9月13日−15日、京都大学)
 1)〇中村 了・横山 泰・生方 俊
 ビナフチル骨格により架橋したピレニルエテンの光化学反応(1P82)9/13
 2)〇生方俊・古谷正樹・北野朋希・飯吉優一・加藤竜二・中川哲也・横山泰
 ビナフチル誘導体の6π電子環状反応おけるらせん反転(3B01)9/15

2023年応用物理学会春季学術講演会(2023年3月15日−18日、上智大学四谷キャンパス)
 ◯遠西美重・松谷晃宏・生方俊・松下祥子
 固体ソースH2Oプラズマ処理したポリイミド樹脂の表面のXPS分析(1M-15)

2021年度学会発表

2020年度学会発表

2019年度学会発表

2018年度学会発表

2017年度学会発表

2016年度学会発表

2015年度学会発表

2014年度学会発表

2013年度学会発表

2012年度学会発表